iseminar.net アイセミナー 関西眼疾患研究会

  1. フォーラム
  2. the 11th iseminar x forum

the 11th iseminar x forum (このイベントは終了しました)

第11回アイセミナーフォーラム

the 11th iseminar x forum、無事に終了いたしました。

2017年8月26日

 


加藤 浩晃先生(京都府立医科大学)には、遠隔診療の現状と展望についてお話しいただきました。医師には一見しても理解の難しい厚生労働省の文書の内容、意味するところを噛み砕いてご説明いただきました。リアルタイムで動いている遠隔診療についての現場感のあるご講演でした。

岡本 史樹先生(筑波大学)には人工硝子体についてご講演いただきたきました。ご研究のよもやま話もご紹介いただき、臨場感をもってアカデミア発のシーズ誕生の経緯をお聞かせいただきました。

後藤 聡先生(東京慈恵会医科大学)にはファブリー病のご講演をお願いさせていただきました。眼科医が発見することができ、救うことのできる疾患であることを理解できました。患者さんの数が決して多いわけではありませんが、もし眼科医の一生の中で出会うことがあったら見逃さず、治療を届けたいと思った次第です。

谷戸 正樹先生(松江赤十字病院)には緑内障分野のフロントランナーとして手術に関するご講演をいただきました。ご考案のフックによる眼内トラベクロトミーは緑内障専門医以外も必見と思います。

(文責:奥村直毅・同志社大学)

概要

日時: 2017 年 8 月 26 日(土)18:00 〜

Googleカレンダーに追加
場所:

アンティーブ

〒100-6990 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 2F

TEL : 03-6269-9166

※JR東京駅南口 徒歩5分、JR有楽町駅東口 徒歩5分。

※地下鉄千代田線二重橋前駅1番出口 徒歩3分。

http://www.antibes-tokyo.jp/marunouchi/access.html
Description

今回で11回目となりますiseminar x forumのご案内をさせていただきます。   2017年8月26日(土)18:00 から東京都内にて開催予定です。

加藤 浩晃先生(京都府立医科大学)には、遠隔診療の現状と展望についてお話しいただきます。加藤先生は厚生労働省でお仕事をされていたご経験もある異色の眼科医です。これまでにも眼科領域のみならず他の分野でも多くの本を出版されるなど個性あふれる活動を続けておられます。将来的には一気に普及するであろう遠隔診療について、型にはまらない先生からみた考えを披露していただきたいと思います。

岡本 史樹先生(筑波大学)には人工硝子体についてご講演いただきたいと思います。網膜硝子体を専門とする私の友人達から、岡本先生の人工硝子体はまさにイノベーションだと聞きました。網膜硝子体手術の常識を大幅に変えうる、そのようなイノベーティブなご研究の成果を是非お聞きしたいとご講演をお願いさせていただきました。バイオマテリアルの研究は非常に盛んに行われている反面、アカデミア発の研究が臨床応用されたという話はあまり聞いたことがないように思います。是非、先生のご研究と今後の展望についてお聞かせいただきたいと楽しみにしています。

後藤 聡先生(東京慈恵会医科大学)は日本涙道・涙液学会の理事も努められている涙道のスペシャリストです。しかしながら、今回はあえてファブリー病のご講演をお願いさせていただきました。数年前にある学会で先生のファブリー病のお話をお聞きし、全ての眼科医が知っておくべき知識であると実感し、不勉強を恥じた記憶があります。あらためてきちんとお話をお聞きしたいと考えておりましたので今回ご講演をお願いさせていただきました。

谷戸 正樹先生(松江赤十字病院)には緑内障手術についてのご講演をいただきます。谷戸先生は緑内障手術のスペシャリストで、多くの手術をされ、また多くの論文をご発表されている先生です。先日、先生の手術を見学させていただきましたが、素晴らしい技術とお考えにすっかり心酔しました。一気に新しい手術方法が開発され、治療の常識が激変しつつ有る緑内障分野のフロントランナーのお一人である谷戸先生のお話をお聞かせいただけることを楽しみにしております。

今回もまた素晴らしい演者の先生方にご講演いただけることになりました。
是非とも今お話をお聞かせていただきたいという視点で演者の先生方にご講演をお願いさせていただきました。ご参加いただき、活発な交流をさせていただけますと幸いです。

(文責:奥村直毅・同志社大学)

参加費: 5,000円(懇親会込み)
残り席 / 定員: 満員御礼! /30(募集終了) ※参加希望の方はキャンセル待ちをお問い合わせください。
参加申込み方法
「参加申し込み」ボタンより参加申し込みフォームへお進みください。
※本フォーラムの参加費用は事前クレジット支払いのみとなります。
※お申込み完了後、キャンセルに伴う払戻しはできません。ご了承ください。

地図

Schedule
18:00 - 18:05

Opening remarks

木下 茂 先生(京都府立医科大学)

18:05 - 18:25

遠隔診療の現状と展望

加藤 浩晃 先生(京都府立医科大学)

18:25 - 18:45

人工硝子体の開発

岡本 史樹 先生(筑波大学)

18:45 - 19:05

眼科医でも貢献できる死の病!? -ファブリー病-

後藤 聡 先生(東京慈恵会医科大学)

19:05 - 19:25

レクトミー前の一手,チューブシャント後の一手

谷戸 正樹 先生(松江赤十字病院)

19:25 - 19:30

Closing remarks

木下 茂 先生(京都府立医科大学)

懇親会 - 終了

Speakers
kato

加藤 浩晃

2007年浜松医科大学医学部医学科 卒業
2009年京都府立医科大学眼科学教室 前期専攻医
2010年バプテスト眼科クリニック 医員
2015年京都大学 文部科学省助成 医学教育プログラム教官 兼任
2016年厚生労働省 医政局研究開発振興課 治験推進室 室長補佐
2017年京都府立医科大学眼科学教室 特任助教
okamoto

岡本 史樹

1994年筑波大学医学類 卒業
1997年茨城県立中央病院眼科
1998年土浦協同病院眼科
2000年総合守谷第一病院眼科 医長
2001年筑波大学臨床医学系眼科 講師
goto

後藤 聡

2000年東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
東京慈恵会医科大学青戸病院 研修医
2002年東京慈恵会医科大学大学院 入学
2005年東京慈恵会医科大学眼科学講座 助手
2006年東京慈恵会医科大学青戸病院 (現、葛飾医療センター)
2014年東邦大学医療センター大森病院客員 講師
2015年東京慈恵会医科大学眼科学講座 講師
2016年東京女子医大 非常勤講師
順天堂浦安病院 非常勤講師
tanito

谷戸 正樹

1996年島根医科大学医学部 卒業
島根医科大学医学部眼科 助手
1999年京都大学大学院医学研究科 特別研究学生
2003年日本学術振興会特別研究員・京都大学ウイルス研究所 研究員
2004年日本学術振興会特別研究員・オクラホマ大学ヘルスサイエンスセンター 眼科研究員
2006年島根大学医学部眼科 講師
2014年松江赤十字病院眼科 部長

写真

40467787734 aa6c7ec9c0 m
26308136137 0809abf0e3 m
26308137997 3c49dc3da4 m
26308139847 56af3e9f5d m
26308144317 4291f254d8 m
26308145647 5ed2b69aa5 m
26308146327 b2309e8667 m
26308147367 83770ef7ed m
26308147857 7d5048e0e4 m
26308149047 c71db5df13 m
26308151477 0324373244 m
26308153017 48ed4e60fe m
26308153807 7a6289c119 m
40467808964 5c246bb9b3 m

Archived Events 過去のイベント

  • The 15th iseminar x forum(第15回アイセミナーフォーラム)

    2019年 8 月 24 日

  • The 14th iseminar x forum(第14回アイセミナーフォーラム)

    2019年 1 月 12 日

  • the 13th iseminar x forum(第13回アイセミナーフォーラム)

    2018年 9 月 1 日

  • the 12th iseminar x forum(第12回アイセミナーフォーラム)

    2018年 3 月 31 日

  • the 11th iseminar x forum(第11回アイセミナーフォーラム)

    2017年 8 月 26 日

  • the 10th iseminar x forum(第10回アイセミナーフォーラム)

    2017年 1 月 14 日

  • the 9th iseminar x forum(第9回アイセミナーフォーラム)

    2016年 8 月 30 日

  • the 8th iseminar x forum(第8回アイセミナーフォーラム)

    2016年 4 月 3 日

  • the 7th iseminar x forum(第7回アイセミナーフォーラム)

    2015年 8 月 9 日

  • the 6th iseminar x forum(第6回アイセミナーフォーラム)

    2015年 1 月 17 日

  • the 5th iseminar x forum(第5回アイセミナーフォーラム)

    2014年 9 月 20 日

  • the 4th iseminar x forum(第4回アイセミナーフォーラム)

    2014年 3 月 15 日

  • the 3rd iseminar x forum(第3回アイセミナーフォーラム)

    2013年 8 月 17 日

  • the 2nd iseminar x forum(第2回アイセミナーフォーラム)

    2013年 4 月 12 日

  • the 1st iseminar x forum(第1回アイセミナーフォーラム)

    2013年 2 月 2 日